心豊かな地域づくりのための懇談会(滝川公民館)
公開日:2025年08月01日 最終更新日:2025年08月07日
登録元:「滝川公民館」
【テーマ】人権が尊重される心豊かな地域をつくるために
~思い込みに気づき、誰もが自分らしく生きられる地域社会~
【内 容】映画「ハラスメントの裏に潜む無意識の偏見」視聴
サブテーマに関わる意見交流等
【持ち物】飲み物(必要な方)
【お願い】・キャンセルの場合には必ず公民館までご連絡をお願いします。
・発熱や体調不良の場合は参加を見合わせてください。
・駐車台数には限りがありますので、できるだけ徒歩や自転車でのご来館にご協力ください。
概要
講座名
心豊かな地域づくりのための懇談会(滝川公民館)
開催日
2025年10月07日(火)
開催時間
午前10時~11時10分(予定)
主催
高崎市教育委員会
後援・共催
高崎市区長会、一般社団法人高崎市長寿会連合会、高崎市PTA連合会、高崎市立幼稚園PTA連合会、高崎市民生委員児童委員協議会、高崎市人権擁護委員会、高崎市子ども会育成団体連絡協議会
開催場所
高崎市滝川公民館 2階 ホール
郵便番号
370-0026
住所
群馬県高崎市下滝町776番地1
地図・案内図

駐車場の有無
有り(20台)
問い合わせ先
高崎市滝川公民館
電話・FAX 027-352-6075
平日 午前9時から午後5時まで(祝日や臨時休館日を除きます)
電話・FAX 027-352-6075
平日 午前9時から午後5時まで(祝日や臨時休館日を除きます)
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
授乳室の有無
無し
子供用トイレ・おむつ替えコーナー
無し
申し込み/定員
事前申し込み
必要(8月6日(水)午前9時から公民館窓口で受付開始(受付初日の電話受付開始時間は午前10時から))
定員
有り(30人 先着順。定員になり次第締め切ります )
詳細
備考
この情報は、「滝川公民館」により登録されました。