講座 教育・学習
-
公開日:2025年05月23日子育て・子ども佐野公民館こどもの「命を守る」救命救急講習会(佐野公民館)
開催日:2025年06月20日(金)
開催時間:午前10時15分~11時30分
子育てサロン「たんぽぽの会」の時間内で高崎市東消防署のみなさまのご指導によりAEDの扱い方、水難事故... -
公開日:2025年05月20日子育て・子ども乗附公民館【募集中】いっぱい運動♬すくすく元気!『初めての体操教室』
開催日:2025年05月20日(火)~07月02日(水)
開催時間:午前10時~11時
1.期 日 令和7年5月20日(火)・6月3日(火)・6月17日(火)・7月1日(火)
... -
公開日:2025年05月12日くらし・趣味矢中公民館「スマホカメラの撮影レッスン」(矢中公民館)
開催日:2025年06月06日(金)、20日(金)
開催時間:午前10時~正午
スマホカメラの撮り方のコツや構図などの基礎知識、またスマホアプリを使用して撮影した写真を活用してみま... -
公開日:2025年05月01日市民・地域・国際北部公民館手品で学ぼう!防犯マジックショー~現役警察官による生活に役立つ話~(北部公民館)
開催日:2025年06月05日(木)
開催時間:午前10時30分~正午
手品ショーを見ながら、防犯意識を高めてみませんか?今回、手品を行うのは私達の日々の暮らしの安心安全... -
公開日:2025年05月01日教育・学習南八幡公民館親子あそびで心をゆたかに(南八幡公民館)
開催日:2025年06月23日(月)、07月28日(月)、08月25日(月)、09月22日(月)、10月27日(月)
開催時間:午前10時から正午
「子どもの健やかな成長」と「地域文化向上・発展」を願い、子育てに重要な時期に、必要な事柄を専門家から... -
公開日:2025年05月01日教育・学習乗附公民館「ツボ押しから学ぶ健康講座
開催日:毎週金曜日
開催時間:午前10時 ~ 正午
1.日 時 ①令和7年6月 6日(金) 午前10時 ~ 正午
②令和7年6月13日(金... -
公開日:2025年05月01日子育て・子ども箕郷公民館ママとBabyのリラクゼーション(箕郷公民館)
開催日:2025年06月25日(水)、07月02日(水)、07月09日(水)
開催時間:午前10時~正午
産後ママのヨガやベビーマッサージの実習と、育児や離乳食等についてのお話し。 -
公開日:2025年05月01日教育・学習箕郷公民館ピラティス&顔ヨガ(箕郷公民館)
開催日:2025年06月06日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)
開催時間:午前10時~正午
ピラティス、フェイシャルヨガ -
公開日:2025年05月01日くらし・趣味箕郷公民館タイルde花台づくり講座(箕郷公民館)
開催日:2025年06月03日(火)~06月04日(水)
開催時間:午前9時30分~11時30分
申込締切:2025年06月03日(火)
お好みのタイルを組み合わせて、オリジナルの花台を作りましょう。 -
公開日:2025年05月01日教育・学習倉賀野公民館人権教育推進講座「「隆盛と凋落」時代に翻弄された平安の女房たち」(倉賀野公民館)
開催日:2025年06月17日(火)
開催時間:午前10時~正午
【内容】
平安時代における女性の人権について学ぶ。
【講師】
河地 修さん(東洋大学名誉教授)
... -
公開日:2025年05月01日教育・学習滝川公民館伐採木を活かしきるフレームづくり(滝川公民館)
開催日:2025年07月25日(金)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年07月16日(水)
小中学生の夏休み期間にあわせて、子どもからおとなまで楽しめる木片のフレームづくり教室を行います。材料... -
公開日:2025年05月01日情報・産業・技術滝川公民館スマホアプリで写真を活用しよう(滝川公民館)
開催日:2025年07月10日(木)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年07月08日(火)
LINE、QRコードリーダー、みてねなど写真に関するアプリの活用方法や注意点を学びます。お持ちのス... -
公開日:2025年05月01日くらし・趣味滝川公民館断捨離入門~キッチン編~(滝川公民館)
開催日:2025年06月30日(月)
開催時間:午後1時30分から午後3時30分
申込締切:2025年06月26日(木)
今や片付けの代名詞にもなっている「断捨離Ⓡ」。物にとらわれずに暮らしや人生を整えるコツを、断捨離提唱... -
公開日:2025年05月01日子育て・子ども新高尾公民館献上日高米づくり教室(新高尾公民館)
開催日:2025年05月18日(日)、06月22日(日)、10月13日(月)
開催時間:午前10時から正午まで
新高尾地区地域づくり活動協議会と稲づくり部会の皆さんを講師に、もち米の種まきから田植え、稲刈りまでを... -
公開日:2025年05月01日くらし・趣味六郷公民館今しかできない~藍の生葉染めストールづくり~(六郷公民館)
開催日:2025年07月24日(木)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年06月26日(木)
藍の生葉で絹のストールを染めます♪爽やかなオリジナルのストールを一緒に作りましょう!
※ストールのサ... -
公開日:2025年05月01日くらし・趣味城山公民館親子健康麻雀教室・夏(城山公民館)
開催日:2025年07月19日(土)、27日(日)、08月16日(土)、08月24日(日)、09月06日(土)、09月14日(日)
開催時間:土曜日:午前9時30分~正午 日曜日:午後1時~3時30分
麻雀が小学生にも人気を集めているのをご存じですか? 小学生の大会が開催されていたり、少女漫画雑誌に麻... -
公開日:2025年05月01日くらし・趣味金古南足門公民館浴衣で行こう!夏祭り(金古南足門公民館)
開催日:2025年06月28日(土)、07月05日(土)
開催時間:午前10時~正午まで
夏の楽しみといえば、花火にお祭り、という方も多いのではないでしょうか。
コロナ禍で中止が続いていた... -
公開日:2025年05月01日教育・学習倉渕公民館旬の野菜で健康料理(倉渕公民館)
開催日:2025年06月03日(火)
開催時間:午前10時~午後1時
申込締切:2025年05月26日(月)
旬の野菜を使用した調理方法や基本や、コツ、楽しさを学び、
併せてキッチンにおけるコミュニケーショ... -
公開日:2025年05月01日芸術・文化・芸能倉渕公民館ミヤマシジミの生態報告会と雑草取り作業(倉渕公民館)
開催日:2025年06月10日(火)
開催時間:午後2時~4時
申込締切:2025年05月26日(月)
倉渕地域のミヤマシジミの生態報告会、雑草取り作業
(荒天時は中学校に変更)
・日時 6月10日(火... -
公開日:2025年05月01日教育・学習城東公民館初めての篆刻(てんこく)教室(城東公民館)
開催日:2025年06月13日(金)、20日(金)
開催時間:午後1時30分~3時30分
書画や絵手紙などに押す自分だけの落款(印章)を実際に作ることで、篆刻の知識を学びます。