高崎市生涯学習情報サイト まなびネットたかさき講座文学・言語・歴史「高崎・矢中おもしろ歴史講座」(矢中公民館)

「高崎・矢中おもしろ歴史講座」(矢中公民館)

公開日:2025年09月01日 最終更新日:2025年09月01日
登録元:「矢中公民館

矢中地区歴史マップ

※ 写真は、矢中地区歴史文化マップ(平成21年12月作成のものです)
※ 1日目(10月31日 金曜日)は、矢中公民館で開催です。
※ 2日目(11月7日 金曜日)は、進雄神社駐車場に集合し散策します。(雨天の場合は11月14日 金曜日)
※ 2日目の散策順は、進雄神社→光明寺→黒石紫庵頌徳碑→道しるべ→大澤雅休頌徳碑→柴崎浅間山古墳→進雄神社となります。
※ 2日目は動きやすい服装、運動靴(またはウォーキングシューズ等)でお越しください。

持ち物:筆記用具、必要に応じて水分補給用の飲み物

概要

講座名
「高崎・矢中おもしろ歴史講座」(矢中公民館)
開催日
2025年10月31日(金)、11月07日(金)
開催時間
午前10時~正午
主催
矢中公民館
開催場所
10/31:矢中公民館2階講義室・11/7:進雄神社駐車場集合
郵便番号
370-1203
住所
群馬県高崎市矢中町153番地
地図・案内図
10/31:矢中公民館2階講義室・11/7:進雄神社駐車場集合への地図
駐車場の有無
有り(公民館駐車場 10台(普通車6台軽自動車4台))
問い合わせ先
TEL/FAX:027-352-8671
E-mail:yanaka-kou@city.takasaki.gunma.jp

費用

費用
無料

対象

対象年齢
18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上
対象となる方
一般成人

申し込み/定員

事前申し込み
必要(9月24日(水)午前9時から矢中公民館で申し込み開始)
申し込み方法
電話にて問い合わせ、その他 (電話での申し込みも可)
定員
有り(20人 先着順)

この情報は、「矢中公民館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています