公民館サークル 歴史・文学
表示件数:31件
-
公開日:2025年08月13日民話・郷土史中央公民館高崎五万石騒動を語り継ぐ会
中央公民館027-322-5071歴史第3(金)午前9時30分~11時30分
-
公開日:2025年08月13日文学・古典文学中央公民館高崎現代詩の会
中央公民館027-322-5071詩年6回(日・月)午前10時~正午
-
公開日:2025年08月13日民話・郷土史中央公民館民話のかたりべ勉強会
中央公民館027-322-5071民話のかたり第1(月)午後1時30分~3時30分
-
公開日:2025年03月12日歴史倉賀野公民館倉賀野宿の会
倉賀野公民館027-346-2214倉賀野の歴史学習第3(日)午前9時30分~正午
-
公開日:2025年03月10日民話・郷土史城山公民館考楽会
城山公民館027-325-0605歴史探訪・研究第1(月)午後4時~7時
-
公開日:2024年02月19日歴史倉渕公民館倉渕古文書学習会
倉渕公民館027-378-3113古文書第2・4(水)午後2時30分~4時
-
公開日:2024年01月20日民話・郷土史南公民館民話を語る会 南
南公民館027-324-8059民話の語りの練習第3(火)午後1時30分~4時
-
公開日:2022年12月08日民話・郷土史国府公民館上野国分寺遺跡愛好会
国府公民館027-372-1603歴史不定期不定期
-
公開日:2022年12月08日歴史新町公民館新町古文書を読む会
新町公民館0274-20-2300古文書解読第4(土)午前9時30分~11時30分
-
公開日:2022年12月08日民話・郷土史新町公民館新町の歴史と文化を学ぶ会
新町公民館0274-20-2300文化財研究第3(水)午前9時~正午
-
公開日:2022年12月08日文学・古典文学新町公民館論語の会
新町公民館0274-20-2300論語第1(月)午前10時~11時30分
-
公開日:2022年12月08日民話・郷土史大類公民館大類歴史研究会
大類公民館027-352-3462歴史研究随時随時
-
公開日:2022年12月07日民話・郷土史岩鼻公民館近現代史研究会
岩鼻公民館027-346-4982歴史研究(昭和期)第1(金)午後1時~4時30分
-
公開日:2022年12月07日文学・古典文学倉賀野公民館倉賀野源氏の会
倉賀野公民館027-346-2214源氏物語の解説第1・3(水)午前10時~正午
-
公開日:2022年12月07日文学・古典文学吉井公民館古典文学の会
吉井公民館027-387-3553文学第3(金)午前10時~正午
-
公開日:2022年12月07日文学・古典文学城山公民館城山朗読の会
城山公民館027-325-0605朗読第2・4(水)午後1時30分~3時30分
-
公開日:2022年12月07日歴史・文学寺尾公民館朗読の会栞
寺尾公民館027-323-5449朗読の練習第1・3(火)午後1時30分~5時
-
公開日:2022年12月07日文学・古典文学片岡公民館若紫の会
片岡公民館027-322-7491古典(源氏物語)第2・3(金)午前10時~正午
-
公開日:2022年12月06日文学・古典文学久留馬公民館紫西塾
久留馬公民館027-343-7011古典文学の勉強第2・4(金)午後2時~4時
-
公開日:2022年12月06日文学・古典文学八幡公民館朗読を楽しむ会
八幡公民館027-343-2900朗読第3(金)午後1時30分~3時30分