~昔ばなしを伝えよう~ 民話の語り方講座(中央公民館)
公開日:2025年08月01日 最終更新日:2025年08月12日
登録元:「中央公民館」
この機会に「むか~し むかし」から始まる民話を学び、たくさんの子どもたちに語り伝えませんか!
初めての方初心者の方でも安心です!みんなで民話かたりの初歩を学びましょう。
【学習プログラム】
①民話の実演を聴き、理解を深める
②民話の成り立ち、基礎知識を学ぶ
③むかしばなしを紐解き、語り方を学ぶ
④受講生による語りの発表
概要
講座名
~昔ばなしを伝えよう~ 民話の語り方講座(中央公民館)
開催日
2025年09月10日(水)、17日(水)、24日(水)
開催時間
午前10時~正午
主催
高崎市中央公民館
開催場所
高崎市中央公民館
郵便番号
370-0065
住所
群馬県高崎市末広町27番地
地図・案内図

駐車場の有無
有り(171台(第1駐車場)※他臨時駐車場あり)
問い合わせ先
高崎市中央公民館
電話:027-322-8605/ファクス:027-386-8300
E-mail:chuou-kou@city.takasaki.gunma.jp
電話:027-322-8605/ファクス:027-386-8300
E-mail:chuou-kou@city.takasaki.gunma.jp
添付ファイル
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
対象となる方
市内在住で初めての方優先
申し込み/定員
事前申し込み
必要
申し込み方法
その他 (申込フォーム、メール、電話、ファクス のいずれかでお申し込み ①講座名「民話の語り方講座」 ②氏名(ふりがな)③〒・住所 ④電話番号 ⑤受講経験の有無)
定員
有り(20人 抽選)
申込み締め切り
2025年08月20日(水)23:59
詳細
備考
申込フォーム <外部リンク>
この情報は、「中央公民館」により登録されました。