夏休み読書感想文の書き方教室(寺尾公民館)
公開日:2025年07月01日 最終更新日:2025年07月01日
【講 師】佐藤瑞恵 先生(元小学校教諭)
【持ち物】読書感想文を書く本(事前に何回か本を読んできてください)、原稿用紙(提出用、下書き用)、学校で配る課題が書いてあるプリント、筆記用具、飲み物
【駐車場】駐車場が混んでいる場合は近くの長寿センター駐車場か、武道館駐車場に停めてください。
講座名 | 夏休み読書感想文の書き方教室(寺尾公民館) |
---|---|
開催日 | 2025年07月24日(木)、25日(金) |
開催時間 | 午前10時~正午 |
主催 | 高崎市寺尾公民館 |
開催場所 | 寺尾公民館 2階 会議室 |
郵便番号 | 370-0864 |
住所 | 群馬県高崎市石原町3892番地17 |
地図・案内図 |
![]() |
駐車場の有無 | 有り(14台 駐車場が満車の場合隣の長寿センター駐車場をご利用ください) |
問い合わせ先 | 高崎市寺尾公民館 高崎市石原町3892-17 電話・FAX 027‐323-5449 メール terao-kou@city.takasaki.gunma.jp |
外部リンク | https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013122500691/![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 小学生 |
---|---|
対象となる方 | 市内小学生1年~6年 |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | 電話にて問い合わせ、その他 (7月8日(火)午前9時から寺尾公民館窓口で受付。電話での申し込みも可能。) |
定員 | 有り(8人 先着順) |