手づくりチキン教室(倉渕公民館)
公開日:2025年11月01日 最終更新日:2025年11月01日

できあがったスモークチキンは持帰りとなります。
・日時 11月29日(土)午前9時30分~12時30分 受付は午前9時~
・会場 道の駅「くらぶち小栗の里」2階 調理室
・講師 箕郷町「ハム工房ティッカトッカ」代表 戸塚 里子さん
・内容 スモークチキン(むね肉、もも肉、手羽先)を作る工程や食肉・食品
添加物について学びます。
| 講座名 | 手づくりチキン教室(倉渕公民館) |
|---|---|
| 開催日 | 2025年11月29日(土) |
| 開催時間 | 午前9時30分~12時30分 |
| 主催 | 高崎市倉渕公民館 |
| 開催場所 | 道の駅くらぶち小栗の里 調理室 |
| 郵便番号 | 370-3402 |
| 住所 | 群馬県高崎市倉渕町三ノ倉303 |
| 地図・案内図 |
|
| 駐車場の有無 | 有り(50台(倉渕支所と共同使用)) |
| 問い合わせ先 | 高崎市倉渕公民館 電話027-378-3113(ファクス共通) |
| 外部リンク | http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013122401257/ |
費用
| 費用 | 負担有り(材料代 1人1000円) |
|---|
対象
| 対象年齢 | 18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上 |
|---|---|
| 対象となる方 | 親子または市内在住・在勤の成人 |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要 |
|---|---|
| 申し込み方法 | 電話にて問い合わせ (11月10日(月)午前9時から公民館窓口にて受付をけします。午前9時30分から電話での受付をします。) |
| 定員 | 有り(12人 先着順) |
| 申込み締め切り | 2025年11月21日(金)17:00 |
詳細
| 備考 | ・持ち物 エプロン、三角巾、タオル、料理のできる服装、保冷ができる持帰り容器、飲み物など |
|---|