保護者向け子育てスキルアップ講座1「家族で育む!こどもの発達と支援」を開催します。
公開日:2025年08月01日 最終更新日:2025年08月01日

子育てをしていると、楽しいこともあれば
思うようにいかないこともあります。
時には子育てに不安を抱くことも…。
講座に参加して、子どもへの関わりについて
考えてみませんか?
日時 9月19日(金)午前10時から正午まで
会場 高崎市中央公民館 視聴覚集会室
内容 講義・演習(ペアレントトレーニング)
(1)子どもの発達について
(2)子どもの成長としつけ
(3)子どもを育む家族
講師 小島 裕史 先生
(こども発達支援センター主任心理士)
対象 高崎市内在住または在勤で、0歳~小学校
1年生までの子どもをもつ保護者や家族
定員 60人(応募者多数の場合は抽選)
費用 無料
託児 なし
申込み 申込フォームでお申し込みください。
〆切 8月31日(日)
URL https://logoform.jp/form/h8ij/1089524
①氏名(フリガナ)②郵便番号・住所
③緊急連絡先電話番号 ④メールアドレス
⑤講座を知ったきっかけ
講座に関する問い合わせ先
高崎市教育委員会社会教育課(指導担当 佐藤)
電話 027-321-1295
メール ky-katei@city.takasaki.gunma.jp
思うようにいかないこともあります。
時には子育てに不安を抱くことも…。
講座に参加して、子どもへの関わりについて
考えてみませんか?
日時 9月19日(金)午前10時から正午まで
会場 高崎市中央公民館 視聴覚集会室
内容 講義・演習(ペアレントトレーニング)
(1)子どもの発達について
(2)子どもの成長としつけ
(3)子どもを育む家族
講師 小島 裕史 先生
(こども発達支援センター主任心理士)
対象 高崎市内在住または在勤で、0歳~小学校
1年生までの子どもをもつ保護者や家族
定員 60人(応募者多数の場合は抽選)
費用 無料
託児 なし
申込み 申込フォームでお申し込みください。
〆切 8月31日(日)
URL https://logoform.jp/form/h8ij/1089524
①氏名(フリガナ)②郵便番号・住所
③緊急連絡先電話番号 ④メールアドレス
⑤講座を知ったきっかけ
講座に関する問い合わせ先
高崎市教育委員会社会教育課(指導担当 佐藤)
電話 027-321-1295
メール ky-katei@city.takasaki.gunma.jp
- 添付ファイル
- 保護者向け 子育てスキルアップ講座1.pdf