高崎市生涯学習情報サイト まなびネットたかさき堤ヶ岡公民館講座健康・スポーツ貯筋体操で健康寿命を延ばそう!(堤ヶ岡公民館)

貯筋体操で健康寿命を延ばそう!(堤ヶ岡公民館)

公開日:2025年10月01日 最終更新日:2025年10月01日

akachan_family-cleaned

「貯筋体操」って、何?
「ちょきん」というと、お金を貯めること(貯金)を思い浮かべると思いますが、この講座は、筋肉を貯める(貯筋)内容です。
筋肉は、運動などをしないとだんだん衰えてしまいます。でも、ちょっとでも体を動かすことで筋力の低下を防げるようです。
そんな健康に関するお話と、自分のペースでできる体操の組み合わせを一緒に体験しませんか?

【講 師】特定非営利活動法人 日本健康文化協会
【内 容】筋肉の重要性に関する健康講話と貯筋体操を学ぶ。
【持ち物】動きやすい服装、室内履き、水分補給用の飲み物、タオル


      
講座名 貯筋体操で健康寿命を延ばそう!(堤ヶ岡公民館)
開催日 2025年11月18日(火)、25日(火)
開催時間 午前10時~11時30分
主催 堤ヶ岡公民館
開催場所 堤ヶ岡公民館 2階 集会ホール
郵便番号 370-3521
住所 群馬県高崎市棟高町2567番地1
地図・案内図 堤ヶ岡公民館 2階 集会ホール への地図
駐車場の有無 有り(30台)
問い合わせ先 堤ヶ岡公民館
TEL/FAX 027-372-0332
外部リンク https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013122600513/外部サイトへ移動します

費用

費用 無料

対象

対象年齢 指定なし
対象となる方 市内在住の人

申し込み/定員

事前申し込み 必要
申し込み方法 電話にて問い合わせ、その他 (10月8日(水)午前9時30分から公民館窓口へ(電話申込み可))
定員 有り(15人(先着順))

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています