保護者向け子育てスキルアップ講座1「多様性とインクルーシブ支援を進めるティーチャーズトレーニング」を開催します。
公開日:2025年10月01日 最終更新日:2025年10月01日

発達の特性による子どもの行動を理解し、
適切な対応法を学ぶことで、こどもとのより
良い関係を築きましょう!
日時 11月11日(火)午前10時から正午まで
会場 高崎市中央公民館 視聴覚集会室
内容 講義・演習(ティーチャーズトレーニング)
講師 小島 裕史 先生
(こども発達支援センター主任心理士)
対象 高崎市内在住または在勤で、0歳~小学校
1年生までの子どもを預かる支援者
定員 95人(応募者多数の場合は抽選)
費用 無料
申込み 申込フォームでお申し込みください。
〆切 10月19日(日)
URL https://logoform.jp/f/mvV6b
①氏名(フリガナ)②郵便番号・住所
③緊急連絡先電話番号 ④メールアドレス
⑤職場(任意)⑥講座を知ったきっかけ
講座に関する問い合わせ先
高崎市教育委員会社会教育課(指導担当 佐藤)
電話 027-321-1295
メール ky-katei@city.takasaki.gunma.jp
適切な対応法を学ぶことで、こどもとのより
良い関係を築きましょう!
日時 11月11日(火)午前10時から正午まで
会場 高崎市中央公民館 視聴覚集会室
内容 講義・演習(ティーチャーズトレーニング)
講師 小島 裕史 先生
(こども発達支援センター主任心理士)
対象 高崎市内在住または在勤で、0歳~小学校
1年生までの子どもを預かる支援者
定員 95人(応募者多数の場合は抽選)
費用 無料
申込み 申込フォームでお申し込みください。
〆切 10月19日(日)
URL https://logoform.jp/f/mvV6b
①氏名(フリガナ)②郵便番号・住所
③緊急連絡先電話番号 ④メールアドレス
⑤職場(任意)⑥講座を知ったきっかけ
講座に関する問い合わせ先
高崎市教育委員会社会教育課(指導担当 佐藤)
電話 027-321-1295
メール ky-katei@city.takasaki.gunma.jp