
社会教育施設紹介
所在地
高崎市中豊岡町170番地2
施設(定員)
- 講義室(100人)
- 研修室(30人)
- 会議室(10人)
- 調理実習室(25人)
- 図書室(30人)
使用時間
午前9時~午後9時
休館日
祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他館長が必要と認めるとき
申込方法
平日午前8時30分~午後5時15分までの間に、直接公民館にお問い合わせください。
料金
無料
駐車場
- 普通車10台
- 軽自動車2台
- 自転車20台
交通
ぐるりん少林山線「豊岡小学校入口」下車徒歩3分
問い合わせ
電話・ファクス:027-325-7842
Eメール:toyooka-kou@city.takasaki.gunma.jp
新着情報
-
豊岡公民館だより(10月1日号)
◎パン生地を使ったピザ作り教室【参加者募集】
◎ビーズネックレス作り教室【参加者募集】
◎(再掲載)... -
パン生地を使ったピザ作り教室(豊岡公民館)
開催日:2025年10月30日(木)、31日(金)
開催時間:午前9時30分~午後1時 ※開催日の10月30日(木)と31日(金)は、同一内容となります。ご希望の日を選択してください。
申込締切:2025年10月24日(金)
【内 容】 トマトソースからパン生地まで手作りで、ピザ作りの定番となるマルゲリータを作ります。
... -
ビーズネックレス作り教室(豊岡公民館)
開催日:2025年11月18日(火)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年11月04日(火)
【内 容】 ビーズを素材としたネックレス作り
【講 師】 宮野 貴子 さん(高崎市社会教育講師)
【... -
親子ふれあい教室(豊岡公民館)
開催日:2025年10月08日(水)、22日(水)、29日(水)、11月05日(水)、11月12日(水)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年10月02日(木)
【内 容】手遊び、読み聞かせ、親子リズム、おもちゃ遊びなど
【講 師】特定非営利活動法人 時をつむぐ... -
豊岡公民館だより(6月1日号)
-
花編みバック作り教室(豊岡公民館)