みさと公民館だより(7月1日号)
公開日:2025年07月01日 最終更新日:2025年07月01日
※夏休み企画!参加者募集
● 自分だけのカラフルだるまを作ろう ~郷土の伝統工芸「だるま」の歴史を学び、オリジナルだるまを作ろう~
【日時】令和7年8月5日(火)午前10時~11時30分 【場所】箕郷公民館 1階中会議室 【対象】市内市内在住の小学生 14人(先着順)※小学3年生以下は保護者同伴 【費用】500円(材料費) 【講師】吉田 みゆき 先生【申込み】令和7年7月8日(火)午前8時30分から箕郷公民館窓口にて、定員に達しない場合のみ、午後1時から電話での申込みを受付けます。
※予告
● 「古典文学 講座」※タイトルは、次号掲載!
【日時】令和7年9月11日・18日・25日(木)【全3回】午前10時~正午 【場所】箕郷公民館 2階大会議室 【対象】高崎市内在住の成人 60人(先着順) 【費用】無料 【講師】藤本 宗利 先生(群馬大学名誉教授・文学博士)【申込み】令和7年8月7日(木)午前8時30分から箕郷公民館窓口にて、定員に達しない場合のみ、午後1時から電話での申込みを受付けます。
◎7月の休館日
・21日(月)海の日
※6月の事業報告
●図書室からのお知らせ 「ほっぺの会」
◎ 【読み聞かせ】令和7年7月11日・25日(金)午前10時~11時30分
◎ 【本の貸出し】午前は読み聞かせの後、午後は1時30分~3時30分
詳細
添付ファイル | 令和7年7月1日号.pdf![]() |
---|