
社会教育施設紹介
所在地
高崎市箕郷町西明屋421番地3
施設(定員)
- 大会議室(250人)
- 中会議室(50人)
- 小会議室1階(20人)
- 小会議室2階(20人)
- 和室1階(12畳)
- 和室2階(31畳)
- 情報学習室(30人)
使用時間
午前9時~午後10時
休館日
祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他館長が必要と認めるとき
申込方法
平日午前8時30分~午後5時15分までの間に、直接公民館にお問い合わせください。
料金
無料
駐車場
- 普通車75台
- 障害者用2台
- 自転車10台
交通
- 群馬バス高崎伊香保線、群馬バス沖・箕郷線「四ツ谷」下車徒歩1分
- ぐるりん白川線、生原線、松原線、柏木沢線「箕郷支所」下車徒歩すぐ
問い合わせ
電話・ファクス:027-371-3152
Eメール:misato-kou@city.takasaki.gunma.jp
新着情報
-
みさと公民館だより(11月1日号)
※参加者募集
● クリスマス会 ~読み聞かせ・大型絵本・手遊び・紙芝居等でクリスマスを楽しみましょう...
-
季節の寄せ植え教室(箕郷公民館)
開催日:2025年12月12日(金)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年12月11日(木)
玄関先を華やかに彩る、季節の花々を使った寄せ植えの作り方を学ぶ。
-
クリスマス会(箕郷公民館)
開催日:2025年12月05日(金)
開催時間:①午前10時~11時、②午後1時30分~2時30分
箕郷公民館図書ボランティア(ほっぺの会)が主催します!読み聞かせ、大型絵本、手遊び、紙芝居等で、クリ...
-
ベビーマッサージ【開催日変更】(箕郷公民館)
開催日:2025年12月04日(木)、11日(木)、18日(木)
開催時間:午前10時~正午
産後ママのヨガやベビーマッサージの実習と、育児や離乳食等についてのお話し。
-
みさと公民館だより(6月1日号)

-
しめ縄作り(箕郷公民館)
開催日:2025年11月26日(水)
開催時間:午前10時~正午
リース型の「しめ縄」の作り方を学ぶ。