高崎市生涯学習情報サイト まなびネットたかさき中川公民館講座くらし・趣味初めての篆刻(てんこく)教室(中川公民館)

初めての篆刻(てんこく)教室(中川公民館)

公開日:2025年09月01日 最終更新日:2025年09月04日

P1090532

【内 容】
 書画や絵手紙等に押す自分だけの落款(印章)を作ります
【講 師】
 岩崎 俊明さん
【持ち物】
 タオル(印材の石を彫るときに下敷きとして使用)、筆記用具、飲み物(水分補給用)


講座名 初めての篆刻(てんこく)教室(中川公民館)
開催日 2025年10月06日(月)、20日(月)
開催時間 午前10時~正午
主催 高崎市中川公民館
開催場所 中川公民館 2階講義室(ホール)
郵便番号 370-0071
住所 群馬県高崎市小八木町1117番地
地図・案内図 中川公民館 2階講義室(ホール)への地図
駐車場の有無 有り
問い合わせ先 この講座については、下記公民館までお問い合わせ下さい。
高崎市中川公民館 高崎市小八木町1117番地 TEL/FAX027-361-9460
お問い合わせ 平日の午前8時30から午後5時まで(土・日・祝日や臨時休館日を除きます)

費用

費用 負担有り(1,000円(材料費として))

対象

対象年齢 指定なし(市内在住)
対象となる方 興味のある成人の方

申し込み/定員

事前申し込み 必要(9月16日(火)~)
申し込み方法 その他 (午前9時から中川公民館窓口または電話にて申し込み。 平日の午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く))
定員 有り(8名(先着順))

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています