新着情報
-
公開日:2023年11月28日くらし・趣味西部公民館包丁研ぎ教室(西部公民館)
開催日:2023年12月14日(木)
開催時間:①午前10時から正午 ②午後1時から3時
申込締切:2023年12月13日(水)
包丁の正しい研ぎ方や砥石の使い方を学びます
①午前の部 午前10時~正午 定員8人
②午後の部 午後... -
公開日:2023年11月26日子育て・子ども佐野公民館公みん館でお正月気分!お正月あそび&アレンジおもちを食べよう(佐野公民館)イベント終了
開催日:12月26日(火)・27日(水)
開催時間:両日ともに午前10時~正午
第1回(26日)福笑いを作ってあそぼう!こま回しや羽子板あそびで楽しもう!
第2回(27日)つきた... -
公開日:2023年11月23日健康・スポーツ金古南足門公民館寒さに負けるな!ノルディックウォーキング教室(金古南足門公民館)
開催日:2024年01月13日(土)
開催時間:午前10時から午後0時30分
寒くなってくると運動不足になりがちです。
だれでも参加できるノルディックウォーキングで、カラダはもち... -
公開日:2023年11月15日教育・学習倉渕公民館英語でクリスマス(倉渕公民館)
開催日:2023年12月09日(土)
開催時間:午後1時~2時30分
申込締切:2023年12月06日(水)
くらぶち英語村のネイティブと英語で話しながら外国式のクリスマスを
体験しましょう。
・日時 12月9... -
公開日:2023年11月15日くらし・趣味長野公民館そば打ち教室(長野公民館)
開催日:2023年12月08日(金)
開催時間:①午前10時~正午
申込締切:2023年12月01日(金)
内 容:浜川産そば粉で手打ち蕎麦(7割蕎麦5人前)をつくる
講 師:大山正己さん・中川隆さん
持ち物... -
公開日:2023年11月15日芸術・文化・芸能上郊公民館新春落語独演会(上郊公民館)
開催日:2024年01月12日(金)
開催時間:午前10時~正午
立川流一門の落語家 立川 幸弥 氏による独演会
(都合により演者が変更になる場合もあります)
この...
-
公開日:2023年11月15日倉渕公民館倉渕公民館倉渕公民館だより(11月15日号)
●公民館からのお知らせ・英語でクリスマスの開催について
・ケーキ作り教室について
・年越しそば打ち教... -
公開日:2023年11月15日長野公民館長野公民館長野公民館だより(11月15日号)
○募集 そば打ち教室~浜川産そば粉で手打ち蕎麦~
○募集 冬休み子ども習字教室
○募集 クリスマス会... -
公開日:2023年11月15日京ヶ島公民館京ケ島公民館京ケ島公民館だより(11月15日号)
・松本梅頌の三味線ライブのお知らせ
・クリスマス会のお知らせ
・京ケ島公民館「作品展」のお知らせ
・... -
公開日:2023年11月15日鼻高公民館鼻高公民館鼻高公民館だより(11月15日号)
事業報告
はなだか 花のまちづくり講座
高崎まちなかブラブラ歩き(北部編)
豊岡歴史めぐり
&nbs... -
公開日:2023年11月15日上郊公民館上郊公民館上郊公民館だより(11月15日号)
★新春落語独演会~参加者募集~
★図書室よりお知らせ~新刊本入荷~
★公民館事業報告
★休館日のお知... -
公開日:2023年11月04日佐野公民館佐野公民館さの公民館だより(11月1日号)
◇公民館主催による講座です
◎『お部屋のイメチェン!どこでも飾れるフラワーインテリア』
12月...
-
公開日:2023年11月06日催し物のご案内社会教育課企画展「竹久夢二展」/2023年11月11日(土)~2024年1月14日(日) 高崎市美術館にて
「芸術家はもう沢山だ。ほんとに人間として人間の悲しみを知る画かきが出ても好いと思ふ。」
「宵待草」... -
公開日:2023年11月01日催し物のご案内社会教育課令和5年度生涯学習フェスティバルを開催します(12月2日(土)市民活動センター)
市民一人ひとりが主体となる地域づくり・人づくりに生かす学習活動を一層推進し、新たな生涯学習活動を始...
-
公開日:2023年11月01日社会教育課からのお知らせ社会教育課ソシアス通信を発行しました
○地域人材支援センターからのお知らせ
・「高崎市生涯学習フェスティバル」を開催します
・「手帳で... -
公開日:2023年09月27日社会教育課からのお知らせ社会教育課9/21(木)子育てスキルアップ講座1を開催しました
児童発達支援事業所チャイルドハウスゆうゆう施設長の今井寿美枝氏を講師にお迎えし、「広げよう親子の笑...
-
公開日:2023年09月11日社会教育課からのお知らせ社会教育課9/9 幼児期子育て講座1が開催されました
9月9日(土)に中央公民館において幼児期子育て講座1が開催されました。音楽教育家の髙橋静代先生を講師...
-
公開日:2023年09月05日社会教育課からのお知らせ社会教育課ソシアス通信を発行しました
・地域人材支援センターからのお知らせ
「第11回 高崎学検定」を開催します
・男女共同参画センタ...
-
公開日:2023年10月04日社会教育課六郷コンサート♪ウクレレ演奏会(六郷小学校区)
日時:令和5年10月4日(水)午後2時会場:六郷公民館共催:六郷小学校区生涯学習推進員 六郷公...
-
公開日:2023年10月02日社会教育課マリンバコンサート(八幡小学校区)
日時:令和5年10月2日(月)午後1時会場:八幡公民館主催:八幡小学校区生涯学習推進員 八幡公...
-
公開日:2023年10月01日社会教育課情熱のオペラvol2城山に響け!(城山小学校区)
日時:令和5年10月1日(日)午後1時30分会場:城山小学校体育館主催:城山小学校区生涯学習推進員...
-
公開日:2023年09月19日社会教育課レジンアクセサリーつくり(中川小学校区)
日時:令和5年9月19日(火)午前10時会場:中川公民館主催:中川小学校区生涯学習推進員
&nbs... -
公開日:2023年08月21日社会教育課おもしろ科学教室「炭酸ガスロケットをとばそう!」(六郷小学校区)
日時:令和5年8月21日(月)午後1時30分会場:六郷公民館主催:六郷公民館
六郷... -
公開日:2023年08月21日社会教育課夏休みピザづくり教室(西小学校区)
日時:令和5年8月21日(月)午前9時会場:西公民館共催:西小学校区生涯学習推進員 西公民館
...
-
公開日:2023年09月06日日本画城東公民館月曄会
城東公民館027-322-6195日本画第2(日)午前9時~午後5時30分
-
公開日:2023年08月01日手芸・手工芸南八幡公民館趣味の会 なないろ
南八幡公民館027-346-5587クラフト・料理など毎週(月)午後1時30分~4時30分
-
公開日:2023年07月11日洋楽器城南公民館プレイリードッグ
城南公民館027-325-2804バンドの練習第3(日)午前9時~午後9時
-
公開日:2022年12月23日和楽器北公民館北かりゆしの会
北公民館027-326-0417沖縄三線第2・4(月)午前10時~正午
-
公開日:2022年12月23日体操乗附公民館ピラティスサークル
乗附公民館027-322-1257ピラティス毎週(月)午前10時30分~正午
-
公開日:2022年12月12日洋楽器北部公民館ウクレレサークルLUANA
北部公民館027-343-8042ウクレレ第1・2・3(木)午後6時30分~8時30分
-
更新日:2023年04月01日子育て・子ども幼児リトミックの会 きらきら星
対象年齢 満3~6歳の就園児
活動場所 佐野公民館
講師の先生のピアノに合わせて、リズム遊び、歌、絵... -
更新日:2023年04月01日子育て・子どもくらぶち子育てサロン・スマイル
対象年齢 未就園児
活動場所 倉渕福祉センター
お母さんたちとボランティアが和気あいあい... -
更新日:2023年04月01日子育て・子ども読み聞かせボランティア にじの会
対象年齢 未就園児
活動場所 箕郷図書館
絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊び等。
楽しいクリスマス会も... -
更新日:2023年04月01日子育て・子ども箕郷児童センターいずみ
対象年齢 0~18歳
活動場所 箕郷児童センターいずみ
地域の子育ての場所として開放しています。また... -
更新日:2023年04月01日子育て・子ども赤ちゃんサークル
対象年齢 0歳
活動場所 金古南足門公民館
0歳児母子の交流会、親子のふれあい遊び、
ママ同士のおし... -
更新日:2023年04月01日子育て・子どもおうまのおやこ
対象年齢 0~2歳
活動場所 金古南足門公民館
旧群馬町で活動をはじめて28年目。親子でどこかに行っ...