飛来への願い・・・アサギマダラを公民館に!~粘土で渡り蝶を作ろう~(下里見公民館)
公開日:2023年09月04日 最終更新日:2023年09月04日
登録元:「下里見公民館」
下里見公民館では、平成30年度末に「アサギマダラ」の公民館への飛来を目指し、地域住民の有志が蝶の好む「フジバカマ」を敷地内に植栽し、環境整備を行いました。その結果、近年は秋にかけて花が咲くようになり、あとは「アサギマダラ」の飛来を待つのみです。
今回、飛来への願いを込めて、粘土で「アサギマダラ」を作ります。いつの日か下里見公民館が「アサギマダラ」の聖地になることを夢見て、皆さんも本物そっくりの「アサギマダラ」の粘土細工を一緒に作りましょう!
【内容】
粘土で渡り蝶「アサギマダラ」を制作し、敷地内で完成品と記念撮影をする。
1回目:蝶の各パーツの作成 2回目:絵の具で色付け 3回目:組み立て後、「フジバカマ」と一緒に撮影
※特殊(透明)な粘土を使用するため、誰でも簡単に成形・着色ができます。
【講師】
荒牧 晃美 先生(クレイクラフトアカデミー講師)
【持ち物】
①ハサミ ②飲み物(水分補給用) ③ラジオペンチ(持っている方のみ)
【お願い】
・当日は来館前に自宅で検温を行い、体調に不安がある方は来館を控えてください。また、手指消毒等の基本的な感染症対策にご理解、ご協力をお願いします。
・状況により内容の変更または中止となることがあります。
概要
講座名
飛来への願い・・・アサギマダラを公民館に!~粘土で渡り蝶を作ろう~(下里見公民館)
開催日
2023年10月25日(水)、11月01日(水)、11月08日(水)
開催時間
午後1時30分~3時30分
主催
高崎市下里見公民館
開催場所
下里見公民館 集会ホール
郵便番号
370-3343
住所
群馬県高崎市下里見町427番地1
地図・案内図

駐車場の有無
有り(51台)
問い合わせ先
高崎市下里見公民館
電話:027‐374-1615
電話:027‐374-1615
費用
費用
負担有り(500円(材料費) ※教室当日に集金。お釣りが出ないようにご協力ください。)
対象
対象年齢
指定なし
対象となる方
市内在住・在勤の方 ※粘土細工が初めての方、大歓迎!
申し込み/定員
事前申し込み
必要
申し込み方法
電話にて問い合わせ、その他 (9月19日(火)午前9時から下里見公民館窓口へ。電話受付も行いますが、来館者を優先させていただきます。 )
定員
有り(15人 先着順)
この情報は、「下里見公民館」により登録されました。